食べる順番ダイエット

健康

2017/09/02

2529

こんにちは♪
ルチル代表・開発プロデュース担当井谷信子の長女、つかさです。

いきなりですが質問です!!
今晩の献立がこの写真と同じだとします。
皆さんはどんな順番で食べますか?

みそ汁から?魚から?
順番ではなく交互に食べますか?

昔は主食と副食、汁物はバランスよく交互に食べる。というのが一般的に良いとされていました。
私もこの食べ方が良いと思っていました。

ですが、今は違うそうです!

どんな食べ方の順番がいいの?

それは、“食後血糖値を抑える食べ物の順番で食べる”事が良いそうです。

食後血糖値を抑える順番で食べると、自然に体重の増加を妨げることができます。
つまり、順番を変えるだけで、ダイエット効果になるのです。

その順番とは、食物繊維→タンパク質→糖質の順番です。

例えば・・・

  1. 野菜サラダ
  2. 副菜
  3. みそ汁
  4. 魚や肉(タンパク質)
  5. ごはんやパン(糖質)

なぜ食物繊維を最初に食べると、ダイエットにつながるの?

ではなぜ、食物繊維を最初に食べると、ダイエット効果につながるのでしょうか?

それは、「食物繊維には食べ物の消化と吸収をゆるやかにして、食後血糖値の上昇スピードを抑え、糖を代謝するインスリンの分泌量を抑制するという働きがあるから。インスリンの過剰な分泌は肥満を促進させるので、そのホルモンの分泌量を抑えれば、自然に体重の増加を妨げる」というわけです。

この順番を意識するだけで、健康にも良く、ダイエット効果にもなる!!
まずは”野菜から”をキーワードに今晩の食事から意識してみてください。

私もこれからは、サラダから順番に食べて”太りにくい食べ方”を身につけようと思います。

 

〈この記事の参考書籍〉
「老ける食べ方若返る食べ方」著者:山岸昌一、永岡書店

 

おすすめサプリメント♪
「これ1つで全てが叶うよう開発されたエナジィコラーゲン」

この記事を読んだ⽅は、こんな記事も⼀緒に御覧になっています。